2014年10月に、家庭用脱毛器ケノンに新型が登場しました。
これまでのカートリッジに比べ、フラッシュを照射できる回数が、なんと2.6倍にも増えたそうです。
カートリッジが、前よりも長持ちするようになりましたので、買い換える回数もぐっと減りますから、新型ケノンのコスパも上がったというわけです。
新型ケノンのカートリッジは、全部で4種類あり、3つが脱毛用で、1つがスキンケア用となっています。
脱毛器と言いますと、脱毛専用だと思いますが、カートリッジを変えればスキンケアもできるのですね
カートリッジは、エクストララージと、ラージ、スリム、スキンケア、これにプラスして、ヒゲカートリッジも登場しました。
男性のヒゲを脱毛するためのカートリッジなので、新型ケノンを愛用されている男性も多いそうですね。
カートリッジによって、照射できる面積が違っているので、使いたい場所によって、カートリッジを変更して使うとよいでしょう。
そのほうが効率よく脱毛処理ができます。
エクストララージのカートリッジは、2014年に登場したもので、照射できる面積が以前と比べてとても広がりました。
新型ケノンが、脱毛サロンの技術に並ぶのではないかと言われるほどの効果です。
そして、男性に吉報となったのが、ヒゲカートリッジで、短時間で口周りのヒゲ処理ができるのです。
照射の面積が広くなり、照射回数が減るということは、イコール、時間が短縮されるということであり、カートリッジの減りも少なくなりますからコスパも上がるということです。
関連記事
トラックバック
トラックバックURL